Saucony サッカニー レース報告

マラソンシューズのクッション性を気にせよ!(DAY 15)

こんにちは。
ひざ痛なく、フルマラソン完走!
をめざしている海老原です。

15回目の今日は月曜日なので坂道トレーニング。

フルマラソンを意識したトレーニングを開始してから1ヶ月が経過し、
このような生活パターンにだいぶ慣れてきました。

今日は、マラソンシューズに付いてお話しします。

走行前:84.2Kg/24.3% → 走行後:83.0Kg/23.6%(1.2Kg/0.7%減)

◆◇◆◇◆◇◆◇

SAUCONY - Guide 5

私が現在使っている、2月に購入したばかりのシューズはこちらです。

メーカー名はSAUCONY。
アメリカでは「サーカニー」と発音されているように思うのですが、
日本語のGoogleで検索すると「サッカニー」と表示されるので、
ここでもサッカニーと表記します。

私がアメリカに来て初めて知ったブランドですが、
ランニング専用シューズメーカーという事で、
新モデルはNike、Addidasなどに負けない価格で売られています。

このブランド/シューズの良さはクッション性と軽さ。
そして、足先部分の柔軟さと通気性の高さです。

私の場合、体重が重いせいか、これ迄ランニングをすると
何度も膝が痛くなって継続的に走れない事がありました。

そこでランニングをするにあたっては、
「どうしたら膝が痛くならないか?」
ということに一番意識が向かいます。

  • シューズのクッション性が高ければ大丈夫なのか?
  • アスファルトの道路は反発が強いので、芝生を走ったらどうか?

など、私なりにいろいろ考えて準備をしてきました。

膝の衝撃を和らげる為に一番先に思い浮かんだのが、
クッション性の高いシューズを買うこと。

単純ですが、誰しもが思う事だと思います。

現に、アメリカのマラソン雑誌「Runner's World」が紹介するシューズ特集でも、
クッション性は必ず評価ポイントとしてチェックされています。

最初にランニングをしようと思った3年前、
クッション性がものすごくありそうな靴が、SAUCONYだったんです。

そのとき買った靴はこちら、SAUCONY GRID NITROです。

かかとの部分を見て下さい。
見るからにクッション性が高そうですよね。

実際はいてみるとクッション性は抜群で、
アスファルトを走っても、心配だった膝がまったく痛くならず、
「良い買い物をしたな〜」と悦に入っていました。

そうこうしているうちに走る事が楽しくなり、
日課になってきたので、もう一足ぐらい買おうかなと思いました。

そこで、サッカニーのグリッド・ナイトロを購入したお店にいって、
もう一足同じモノを買おうと思ったのですが、
その時にグリッド・ナイトロよりも安くなっていたのがこちらです。

私がよく行くお店「Big 5 Sporting Goods」は毎週末ビッグセールを行うのですが、
この時はたまたまグリッド・ナイトロは定価の$100(100米ドル:約8,000円)ぐらいに戻っていて、
グリッド・ストラトス3が半額以下の確か$40(40米ドル:約3,200円)ぐらいになっていました。

さすがに$60(60米ドル:約4,800円)もの差を見てしまうと、
お気に入りではありますが、グリッド・ナイトロは買えず、
グリッド・ストラトス3を買って帰り、2足体制で走り始めました。

そうするとある事が分かりました。
それは、見た目、クッション性があまりなさそうだった、
ただ安いという理由で買ったグリッド・ストラトス3ですが、
以外にクッション性が高く、しかも軽かったんです。

さらに、足先の通気性もよく、しかも柔らかい!

逆に言えば、グリッド・ナイトロはクッション性は非常に高いんですが、
重い!

そして、当然ではありますが、
軽い方が膝への負担が少ない
ということも感じました。

ということで、その理由を知ろうと思って、
初めてメーカーのホームページを見て驚きました。

サッカニーはランニングシューズ専門ということがあって、
シューズの解説がとっても丁寧だと思いました。
しかも、それなりに洗練されているので、購買意欲がかき立てられます。

そこで、知ったのが次の様な事でした。

  • サッカニーはクッション性に力を入れていること。
  • グリッド・ナイトロの様な、クッション生むき出しの製品は古い形で、
    新しい形は、グリッド・ストラトス3の様に、内部に埋め込まれる様になっていること。
  • 軽さと走りやすさを追求しているため、新しいモデルになればなるほど、
    クッション性も軽さも増していること

近所のスポーツショップや、オンラインショップでは、
いろいろな年代のサッカニーが未だ売られていますが、
メーカーのホームページでは最新モデルと、1世代前のモデルだけが表示されています。

気晴らしに何度かサッカニーのホームページを見ていたのですが、
フルマラソン出場を決めたので、高揚する気分の中で買ってしまったのが、
冒頭のSAUCONY GUIDE 5(サッカニー・ガイド5)というシューズです。

新しい、サッカニー・ガイド5を履いて思ったのが、

  • 更に軽くなっていて、クッション性も上がっている!

ということです。

サッカニーの2012年版のシューズの開発コンセプト動画があったので、
リンクを貼っておきます。

Introducing the Geometry of Strong from Saucony on Vimeo.

本当はいろいろなマラソンシューズを試してみて、
自分に合うシューズを探すのがベストですが、金銭的に限界があると思います。
特に、膝に不安がある方は、クッション性が高いシューズを求めると思いますが、
その時に軽さも忘れずにチェックされると良いのではないかと私は思います。

個人的にはサッカニーはお勧めです。

日本ではあまり展開していないブランドの様なので、
このブログをご覧になって、「アメリカから直接購入してみたい」
と思う方がいらっしゃったら、お問い合わせフォームからご遠慮なく連絡ください。
ご購入のお手伝いをしますよ!

それでは、今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

次回は、私のトレーニングバイブルをご紹介しようと思います。

 

今日のトレーニング詳細記録はこちら↓
http://runkeeper.com/user/ebikenzou/activity/73872782

-Saucony サッカニー, レース報告
-, , , ,